今日日曜だと思ってた

3週目

月 数ⅡB1h 英読解1h

火 数ⅡB1h 英文法1h

水 数Ⅲ 1h 化理論2h

木 数Ⅲ 1h 

金 化理論1h 地理1h

土 数Ⅲ 2h 数ⅡB2h 化理論2h 英文法3h

日 数Ⅲ 1h 数ⅡB1h 化理論2h

月 数ⅡB2h 英文法3h 現文3h

 

平日の借金を連休で取り戻そうとはしたが全然足りてない。でもとりあえずやったのは良かった。ただ、細かくやってしまう癖、そして嫌なことを避ける癖が出てきたように思える。文法に3時間もいらないしロイヤル英文法までひっぱりださなくてもいい。だからやるべきことを終わらせられない。時間をかけてたいそう努力した気になっている節があって、それでなんとなくやりたくないことを避けている。というのも、英語の読解がほとんど進んでいない。一応、数12AB・数3・英文法・英語読解の4つを主軸にして勉強してるつもりです。

理由はすごく単純で、授業についていくのが難しくなってきた。練習問題で1問も解けないときがある。レベルを下げたいけれど武器になるのが英語なので食いつきたい、でも全く解けないことで意欲が下がって文法ばかりやってしまう。できない→私はできない→もっと向き合ってやるしかない というプロセスを素直に踏みたい。私はできない と認めるところに私は人一倍気力を要する。し、真摯に向き合うことは頭も身体も疲れる。できるなら簡単なことを心ゆくまで調べて理屈を通して納得したい。でも今は、できないことがあることを無視してはいけないしそれを無くすことが最優先。試験のときにできないことがあるのが一番嫌だ。

ちょっと体調悪めだが、勉強休むとしても1日だけにしたい。

 

来週の目標:英文読解に力を入れる。

野生の紫陽花を

拾って花瓶にいれているのですが、なかなか持ちが良い。花屋以外の花だと、花粉がぼろぼろ落ちて置いておきづらい印象なのですがそういうのもなく

猫が死んでから花を飾るようにしています。花なんて人生で一度も買ったことありませんでした。育てたことはあるけれど。でもそれは何かを育てるのが好きだからであって。植え付けのとき、気が向けばプランター1つくらいは花でも植えとくかー、ぐらいの関心の無さでした

しかし切り花って意外と値が張るんだ。小さい花瓶を使っているので1,2本しか飾れないのですが、1本300〜500円くらいする。でも、それでも絶えず飾っておきたい。花を置いておくことで、今となってはもう言葉にも行動にも表せられない、自分の中の出しきれない想いを形にできてる気がして、なんか落ち着くから、かもしれません。

それにしても植物は対称性が美しい。葉野菜なんかも、根をとるとき茎の切り口が綺麗に星形であったりすると、たまに見入ってしまう。まあ捨てるけど



2週目

月 数ⅡB1h 英読解1h

火 数ⅡB2h 英文法2h

水 数Ⅲ 1h 化理論1h

木 数Ⅲ 2h 英読解2h

金 数ⅡB2h 化理論2h 英文法1h

土 数Ⅲ 1h 数ⅡB1h 英文法2h 生物2h 化理論2h

日 数Ⅲ 2h 数ⅡB3h 英文法2h 生物1h

 

月水は県外飛び回っていたので仕方ない。他は変わらず、立ち止まってはいないので良しとします。土日もっとがんばろう、10h目標。秋には首を治して12hにもっていきたい。どうやって首治すかは考えていない。平日にもう1科目は厳しいのかもしれない、ので土日に国語地理。集中してやれば夏いっぱいで英数終わるのと同じくらいにそちらも終わらせられる。で、秋に集中して過去問やるかーでも遅いんだよなー。

過去問に費やす時間をどうするかは今月末に考えます。とりあえず来週も毎日続けることが第一。とりあえずやる。考えるときまで、そのことでは悩まず、決めたことをやる。シンプルですが、こう心構えすることで、心配性で悩みがちな私は大人しく勉強できたりします

2アウトから

今週は、1年52週あるうちの26週目でした。ちょうど半分。もちろん試験日まではあと半年ない

 

1週目

月 数ⅡB2h 英読解2h

火 数ⅡB2h 英文法2h

水 数Ⅲ 2h 化理論1h

木 数Ⅲ 2h 英読解2h

金 数ⅡB2h 化理論2h 英文法1h

土 英文法2h 生物2h 英読解1h

日 数Ⅲ 2h 数ⅡB2h 英読解3h 化理論2h

 

キリがいいので(?)今週を第1週目として記録していきます。受けた授業で使った時間のみ記録します。単語調べとか計算練習は含まず。

こう、数字つけると続かなさそうだが…とりあえず

 

全くできない日がなかったので概ね良かったと思いますが、休みの土日にもっとやらなければならない。わかっているが、、、暑い。言い訳がましいですが自分の部屋にクーラーはないので、日中部屋に籠っていると気持ち悪くなります。図書館は涼しいけれど、理由色々ありますが人目を気にする性格なので、結局集中できないから家で我慢するしかない。思い切って、勉強一区切りしたら外でランニングしてシャワー浴びるとかしようと思います。

あとは国語3科目と地理をどこか週に1講受けるようにしたいのですが…しかしそうなると数学英語を1時間半で終えなければならない。その時間内で予習含め講座は受けきれそうですが、復習の時間をちゃんと取れなくなるから怖い。通勤時に集中してやれば全て復習終えられるだろうか

 来週は仕事で県外に行く予定があるので帰りが遅くなる日がありそう、その時は30分でもいいから予定した各教科に触れられると良いです。そして平日できなかったやつは土曜日に全て処理しきって、日曜はまるまる過去問に使いたい。

 そして勉強以外に、睡眠6時間確保、夕飯自炊もしっかりやります。月末具合悪くなりそうなので、来週再来週頑張っておきたい。

 

タイトルは野球です。毎日球場を通って仕事に行くからか、働き始めてから野球が好きです。もちろん今はテレビ中継控えて数回ごとにラジオ聞く程度にしてますが…でもふと、なんで好きなのかなって考えたら、それはたぶん2アウトからでも点は取れるってところにあるかもしれない。まあそれだけではないけど。きっと私は1回アウトになっただけで挫けてしまう、でももうだめだって思ってしまうところでも泥臭くヒット重ねて点を取るのを見ると、どんなに後がない時でも自分から終わらせにいくのは勿体無いことに思えてきます。関係ないかもしれませんが、某バンドにスリーアウトチェンジという名盤があります。スリーアウトチェンジ!って言われたときどんな気持ちだろうか、とかなんか書いてあったように思います、ちょっと忘れた でもたとえそう告げられたとしても、そんなそんな、世界の終わりってわけでもないし、絶望もしなくていいように思えます。その回が全くダメでも次の回があります。延長12回まで続きます。気持ちの切り替えが極度に苦手な私にとって、むかし中学生のときは長すぎて見るのが苦痛だった野球ですが、今は見ていて励まされます。  話それすぎて長く書いてたら首が痛いです、同じ姿勢でいると目から首、腕にかけての痺れがひどい。血流良くする薬と、ひどいときは筋肉弛緩剤を使うけれど一時しのぎにしかならない。喘息なので湿布も貼れない。どうにかならないものかな、、、楽しいこと考えて寝ます